日記

介護 日記

Book review「なぜあの人は初対面で信頼されるのか」を読んで介護を受ける私が気づいたこと

2025/2/9  

こんにちは。広島では、初めて連日で雪が積もりました。 さて今日は、紹介したい本と、そこに書いてあることが、これまで多くの介護ヘルパーさんに出会い、お世話になってきた介護生活を振り返って、あることに確信 ...

日記

あけましておめでとうございます

2025/1/2  

2025年明けましておめでとうございます! 皆様はどのようなお正月をお過ごしでしょうか。 私は、元旦が入浴の日で気持ち良い年明けになりました。 ということは介護ヘルパーの方は“出勤”。 朝8時からお仕 ...

介護 日記

今日は絶好調 認知症の謎

「今日のお母さんは絶好調!」 と、夕方のヘルパーさんからお褒めの言葉をいただいた。 今朝から母はしゃべるしゃべる。 とにかく明るい声で絶え間なく喋っていた。 ヘルパーさんに起こしてもらって、洗面・ダイ ...

日記

2019年をふり返って

2019年も大晦日となりました。ブログ更新もなかなかできませんでしたが、ご訪問いただいた皆様、ありがとうございます! 今年を簡単にふり返ってみます。 工夫と出来事@在宅介護生活 2月 母に代わって、確 ...

モノもーす 介護

新たに特定処遇改善加算ー10月2019

2019.10月から2%の消費税と6.3%アップの特定処遇改善加算の支払いが増えて重なります。トホホ((+_+)) 訪問介護は、利用中の事業所規模が大きいと6.3%アップ、消費税と合わせると8%増加で ...

介護 日記 母の介護

母とリハビリ、 アリナミンV

毎週、火曜日と土曜日に、母は体操とリハビリを兼ねた運動をベッドの上で行う。何年か前に腰を圧迫骨折した時からリハビリと筋力アップのために現在の先生に来て頂くようになった。 その先生(鍼灸整骨院)の掛け声 ...

介護 日記 母の介護

嫁からの感謝と花束、 認知症で…

(^^)こんにちは。母の食事の量が減って睡眠時間が長くなり、気がつけばベッドで横になっているといった感じの日々が多くなった。同じような味のメニューに飽きてるのかもしれないと、レトルトのカレーを少し出す ...

© 2025 60歳☆ワタシの人生これから!