こんにちは。昼間は35度もあり冷房ガンガン。でも、夜になるとコオロギとか虫の大演奏会が始まり、「秋だな~」って思います。
今週、神戸からPR仲間の堂阪陽子さん(※どこちゃん)が「離れていてもできる遠隔介護 ファミリーケアナビ」の応援で広島に来てくださったのです。
一緒に広島市役所の記者クラブへ。
2023年2月下旬の「世界希少・難治性疾患の日」RDD イン広島のイベント前に、記者レクをさせてもらって以来。あの時は、登壇させていただき、同時に広報もしたい!とドライバーさんと二人で押しかけ訪問したのでした。(ヘルパーさんの都合がつかず、本来ならやめるところ、使命感に燃えよく行ったわね、と今思います)
あれから1年経って、私が報道の方にお伝えしたいことは何だろうか。
もっと聞き方を変えて「りえさんは、何を伝えたいんですか」と言われたら、「要介護5の私ができた介護マネジメント極意を伝えたい」これだと思う。
いや、「一言で」と聞かれたら、
「(介護は想ってもみないことが起こる。)間に合いませんよ」
と強い脅しの言葉で言うべきか、それとも
「(介護保険だけではカバーできないから、)離れていてもマネージメントで介護し、自分たちの人生も大事に」これかしら。そのためには何をしたらいい?となって、スマホを使い、情報のデジタル化と共有をしながら、心とお金の準備をする。
その時に必要になるのはマネージメント力。誰でも持っているスマホとタブレットやパソコンを仕事のプロジェクトと同じやり方で資料作り、リサーチを介護に当てはめていく。
「介護もマネジメントでする時代です‼」一言でと言われたら、これかしら😊
どなたかこの記事を読んで伝わりやすい一言をコメントしていただけたら嬉しいです。(公開にはならないのでぜひ(^^))
広島の道路は凸凹 優しい街にしてください
太陽がまだ高く、日陰に入りたいほどの暑さの中、広島市役所(本庁)の玄関を出て道路まで行くにも一苦労。道の勾配がきつく、車椅子の人の出口が違ったのかしらと思ったほどです。
ヘルパーさんは道がガタガタすぎて私のそばから離れられない。優しいどこちゃんが「先に行って見てくるね」と道案内。初めてお会いしたわけではないけれど、「自分が何をすれば困ってる現状をよくできるか」それが身についている人。育った環境と人生経験を感じた瞬間でした。
広島市内の中心部にあるアンデルセンカフェまで、横断歩道があるたびDownーUpを繰り返し、元気な人なら15分の徒歩の道を、しかも15時前の暑い最中、30分近くかかってやっと到着。
https://maps.app.goo.gl/WxtXTADYe8KZ9Hhq8
途中、平和大通りの交差点の歩道はガタガタ(点字ブロックではなく)で、「赤ちゃんだったら首がずれちゃうわ」と思うほどひどい舗装というか歩道なのです。
広島市長、道路整備の方、何とかしてくださいね。と申し上げたい。とても平和な広島市とは言い難い歩道。昨年11月に星渉氏の講演会がJA ビルで行われた際も、同じ場所で同行ヘルパーさんが「自走の車椅子の人は渡れません!危ないです」と怒った口調で吠えたことを思い出し、
「この優しくない道路を誰か指摘しないのかしら?」
伝えても改善されていない、残念だけどこれが広島の実情だと思う。残念だけど。広島に住んでいる人から、東京はもっと大変でしょうとよく聞かれますが、「私は東京に行くと、気持ちも、バリアフリーも最高」と、広島より出かけやすいと生の声をお伝えしている。広島の、のんびりしている感じが良さではありますが。マツダ車と平地が少ない分、車で移動が多いからかな。
世界遺産が狭いエリアに2つもある広島。
スーツケースをガラガラさせている海外からの観光客も、間違いなく困ってます。
広島銀行の1階 アンデルセンカフェはお気に入りナンバーワン
暑くてお腹ペコペコの3人は、ひろぎん本店の1階にあるアンデルセンカフェに到着して息を吹き返す。
遠くてもここを選んだ理由は、大きな電動車椅子の私が入れるバリアフリーなところで、軽食もできるとなると、ここが一番。
すみません、と周囲の人に気を使うこともなく、食事ができるところはホテルのレストランと、今の広島中心部では、ここアンデルセンカフェ。
お気に入りの理由はそれだけではないのです、実は。
ひろぎん本店のビルを手掛けたゼネコンがどこかは知らない。正面にはガーデニング、こんなに大きな木を植えていいの?とちらっとは思うけれど(管理が大変そう)緑があり、正面ファサードに柱で支えたスペースがあるのもイイ。
地元の銀行と老舗アンデルセンが、広島の顔として平和公園を訪れる観光客の人たちが立ち寄りやすい憩いの居場所作りをしているところがいい。
私の外出のために介護事業所が他サービスなどの調整を行っていただいたおかげで、この日外出することができました。でも、お昼ご飯を一口しか食べてなかったので、はらぺこなのだ~。😊カレーライス、ケーキはモンブランを。(モンブラン美味しいですよ!)
どころちゃんは、20年前は月に2回は広島に来ていたと聞いてびっくり。アンデルセンのパンもよく食べていたそう。
コロナ禍で始まったオンライン講座で知り合ったどこちゃん。丁寧な準備と段取り、また手際良い手配がささっとできる彼女を見ていると、20年前の仕事ぶりを知っている人から連絡があるのも納得。信頼構築が自然にできる人!この日一緒に過ごしてよく分かりました。
「こんなにゆっくり話せたのは初めてだね」というほど話題はPR広報とは全く関係ないことで話はつきません。
広島に来てくださっただけでも嬉しいのに、ゆっくりとまでは行かなくても、時間が読めない中でしゃべり続ける2人は燃えてた間違いなくもえ(笑)
彼女は全てがパワフル。私も諦めない図太さと理想を追い求めるパッションがどこちゃんと会って🔥🔥🔥倍増した感じ。なかなか世の中の人のように自由に行けなくなった介護難民の私には、お声をかけていただき一緒に行動できる喜びの時間が貴重で、あー楽しかった!充実した1日だったと紙屋町の交差点でお別れしたのでした。
後で聞くと、土砂降りの雨が止んだ後で、タクシーが20分も捕まらなかったそう。その日はカープvs巨人の試合があったからなおさら。
(動画編集も輝女MASAKOさんの輝女の動画ブランディング講座のおかげで、さっとできるようになって「60歳からの私」の進歩がこんなところに)
どこちゃんから私とヘルパーさんに神戸のリーフチョコをいただきました。私が食べやすいから💕と。この大きさが助かる!味も楽しめるし美味しいよね。お心遣いに感謝💕