わくわく 介護 旅行

チョインソンディナーショー@ヒルトン東京ベイ② まさかの・・・

インソン氏ファンクラブ10周年記念ディナーショー8/22.2018の続きです。

介護、車椅子利用者のわくわくLiving視点でのレポ忘備録です。

ディナーショーのお食事の事…ヒルトン東京ベイ

ホテルのお食事なので事前にアレルギーを受けつけてくださいました。

こういうの、伝えやすいのでありがたいですね。

私は、近年「キーウイフルーツ」がアレルギー。

遅延性アレルギー検査は、イースト、卵白、プラムがアレルギー。

 

事前リクエスト、@ホテル

ローストビーフとわかっていたので、リクエストメールの時、

薄めに切ってもらう、刺身のような削ぎ切り、短冊のような形をお願い致しますと、希望を一緒にリクエストをしていました。

皆さんのプレート。

しかし出されたお皿はみじん切り!!!
ブロッコリーもトマトも美しいまでのみじん切り!!!

直接ホテルに画像つきでメールするべきだった。と反省。
理由は、みじん切りの場合、スプーンでヘルパーの方に介助してもらわないと私は食べることが難しい。

より良いサーヴィスを受けたいと願うなら、「可能であれば、○○お願いできないでしょうか」と、理由と希望を具体的に示して直接コンタクトするのも良いと思います。

頼み方にもセンスが要りますね。(*^^)

 

 

食べかけの写真、すみません。

薄く切った肉やスライスされたものであれば自分でフォークで刺して食べられるんです。

小さなみじん切りは、介助されてもラクすぎて味わう前にゴクン飲み込んじゃう。(*_*;

でも、ご配慮くださってありがたかったです。

のどに詰まらず安心していただきました。

介護食は、刻みだけでなく「柔らかさ」「薄い」「とろみ」「おかずの形を残す」「味のメリハリ」いろいろな工夫を!

フォーク グリップ 自助具

スプーンは持参のマイスプーン。

コペンハーゲンで買った時はシンプルで気にいっただけでしたが、障害者になって、グリップにも挿すことができ、フォークの重さもあり、超お気に入り。

フォークは軽ければ良いというものではありません。

食べ物を挿すことが難しい場合、重量不足ということも。

形状・グリップの素材次第で自分で食べやすくなります。

私の場合、なんかむつかしいな〜とスプーン、フォークどっちも違うとすぐ気付いちゃいます。肩・肘の可動域など皆さん違うと思いますが、使いやすいものを見つけ、状況変化とともに追及し続ける情熱も持っていますいたいですね☆彡

自助具グリップ:シリコンで食洗器OKなものを使用。値段は高いけど(1000円)、衛生的で気に入ってます。グリップの穴も大小あるので注意。

 

この日の食事で1番気に入ったのはデザート。

普段パンを食べてないせいか、ロールパンとバターをパクパク(笑

会場のホールはAmbio。

行く途中、少し傾斜があるので車椅子、足が不自由な方は少し注意が必要です。

 

〇×クイズの結末

お食事の後のパーティータイムが始まります。MCは古家氏。

通訳さんと古家さん、雰囲気作りがお上手なんです。

また次回の司会もお願いしますドキドキ

 

チョインソン氏が再登場ラブラブラブ

10周年記念らしく、過去の日本ファンミーティングの映像がスクリーンに。なつかしかった〜笑い泣き笑い泣き笑い泣き

その後、全員起立参加してマルバツ^ ^クイズ。
昨夜インソン氏パジャマで寝た?ジャージ?…
  正解はジャージスウェット
その後クイズが続きます。私は勝ち進んで
インソン氏がお店を開くとしたらお寿司屋かラーメン屋?
  私はラーメンに〇。正解
スポーツをする時、基本から入る?あるいは格好から入る?

考えた末、基本から入るにしたら大正解笑い泣き

会場に立っている人は7人程度
ゆで卵食 インソン氏は完熟あるいは半熟どちらが好き?
^ ^おばさんは考えました…

ソウルで冷麺を食べるゆで卵は、みな完熟。それも相当なゆで卵。

喉に詰まるので、いつもスープと一緒に食べている記憶しかなく、完熟と記憶を頼りに答えたのでした!

すると私だけ○

他6名様は半熟×だったとのこと。
えー?@@

ま・さ・か・私たち・勝ち残っちゃったの?!!笑い泣き笑い泣き
私は車椅子に座ったままなので、状況がすぐにつかめません。

友人助っ人Nが代わりにまるばつをしていたので、本当に〇は独りか何度も聞く・・・

私たちの席までMCさんとインソン氏が降りてきてくださってポラロイドカメラで一緒に記念写真。ドキドキドキドキドキドキ

 

こんな嬉しいことが起こるなんて〜ニコニコ

 

骨折にもめげず、参加してよかったと思いました。ドキドキドキドキドキドキ

〇×クイズは何度もやってますが、深読みしすぎたりして脱落していたのに、この日はカンが冴え冴え

私もびっくりだけど同行者もびっくり笑い泣き
2004年の目黒雅叙園ファンミーティングから、長く応援してきましたが、「ワクワクリヴィング」の源は、ずっとチョインソン氏。感謝

今回はラッキー☆彡いただきました。

ご事情あって参加できなかった方、次回参加してラッキー&ワクワクいただきましょうドキドキ

 

集合写真感動とホテル宿泊はまた次回♪

人気記事

1

高齢者といっても、それに超がつく超高齢者、それは私の母です。 熱も咳も顕著な変化はなく、微熱程度で全く食欲不振というわけではなかった高齢の母が、肺炎とわかるまでの経過、介護ポイントをまとめておきます。 ...

2

慢性関節リュウマチで診てもらっている病院へ5週間に1度通院しています。 安定しているので(といっても炎症反応がまだ高い)お薬と血液検査が中心となっています。 私の現在の悩みは、炎症が強いこと、亜鉛不足 ...

3

User
会社の投稿分です またディスクリプションを簡単に短い文章でお願いします
ChatGPT
もちろんです。会社の投稿内容を教えていただければ、そのディスクリプションを作成いたします。投稿内容に関する詳細を提供してください。

User
このビジネスコンテストに応募した理由は、深刻化する介護問題に対し、具体的かつ実行可能な解決策を提案したいという強い動機からです。長年介護を受け、認知症の母親のダブル介護、介護難民の一歩手前に立たされた経験、そして介護現場で働くヘルパーの方々が直面するストレスや離職問題、在宅訪問介護サービスの提供会社の減少という現実を今、まさに体感中です。これらの経験から、10年後の介護の未来に対する深刻な懸念と、救済されない人たちへの正義感が、私の行動を促しました。

今のままでは、全ての介護が必要な人々の約1/3が、自らの希望通りに在宅での生活を送ること、また施設への入所が困難になると予想しています。この危機的状況に対処するため、「ファミリーケアナビ」という新規事業を立ち上げる必要があると考えました。遠隔介護マネジメントプランを提案し、早期の準備と家族全員でのケアプラン作成を社会に実装する必要性を感じています。
このビジネスコンテストを通じて、このプランが社会的課題に対する具体的かつ実行可能な解決策として認識され、一歩一歩実現に向けて進むことを願っています。

弊社のビジョンは、介護を必要とするすべての人が、住み慣れたわが家で長く尊厳を持って生活できる社会の構築です。

ビジネスコンテストファイナリスト5名に選ばれ最終審査へ

株式会社LITAプロデュース I'meビジネスコンテスト2024は、一時審査、二次審査、そして2024年3月20日(水)Potential Bloomingをテーマにしたビジネスコンテストの最終審査が東京御茶ノ水で行われました。ファイナリスト5名は、それぞれが直面し、苦悩した経験をもとに、社会が抱える課題をビジネスでどうやって解決し、社会を変えていくか、100名の参加者の中発表を行いました。

弊社代表はオンラインで発表させていただき、タイトル概要は以下の通りです。

プランタイトル
「離れていてもできる遠隔介護 ファミリーケアナビ 」
プラン概要
「遠隔介護マネジメントを核とした家族主導の計画と情報共有で、どこにいても介護参加を実現し、未来のケアと幸せを共に創る」

▼開催日時
3月20日(祝・水)13:00〜16:30(12:30 開場)

▼会場・アクセス
東京都千代田区神田駿河台4-2-5
御茶ノ水NKビル(トライエッジ御茶ノ水)11階

▼審査員

**株式会社エアークローゼット
代表取締役社長 兼 CEO 天沼聰様
**freee株式会社
起業時代統括マネージャー 磯貝美紀 様
**障がい者みらい創造センター
理事長 竹内亜沙美様
**相模女子大学大学院
社会起業研究科教授 金森剛様
**一般社団法人まちはチームだ / 株式会社HOA
代表理事 代表取締役 岡秀樹様

多くのフィードバックを直接審査員の皆様からいただく幸運に恵まれました。

エレキが目指す介護の未来と社会

私たちが解決したいのは、高齢者や障害者が直面する介護の課題です。日本の高齢者人口が今後30%から40%に増加する中、介護は社会全体の重要な問題となります。私たちの目標は、遠隔介護メソッドを普及させ、誰もが自分の人生と仕事を大切にしながら介護に取り組める社会を実現することです。このビジョンを達成することで、すべての人が尊厳を持ち、自立した生活を送ることができる社会を築きたいと考えています。

その根底にあるのは、介護に関わる全員が直面する多層的・多面的な課題です。家族だけでなく、給与が低くストレスが多いヘルパー、そして、問い合わせ相談の質問に対応しきれない行政の窓口も含まれます。

高齢化が進む中で、介護が必要になった際に処理しきれない状況を予測しています。介護は、今後予防的な方向性を模索し前倒しなければ、社会保障費の増大や利用者の負担額の上昇が避けられません。私たちが考える解決策は、早期から家族がチームとなり、経済的資源を活用しつつ、本人の意志を尊重したケアプランを立てることです。現在、親子間や医師との情報交換がうまくいかず、ステレオタイプな介護が行われがちです。しかし、介護保険制度だけに依存するのではなく、さまざまなサービスを上手に活用することが重要で、介護保険が全てをカバーしないという認識を持つ必要があります。どういうことかと言いますと、多くの人が介護保険制度が万能であると誤解していますが、実際には多くの制約があり、その制度だけでは十分なサポートがうけられません。

これらの認識から、私たちは家族が自ら情報を整理し、プロジェクトマネジメントと逆算思考で理想の介護に近づける計画を立てることが解決策だと考えています。介護は、単にケアを提供するだけではなく、ウェルビーイング、すなわち元気でいることも重要視する必要があり、セットで同時に行います。

このビジョンを達成するためには、介護に対する社会全体の意識改革が必要です。

私たちは、「介護=重い負担」という既存のイメージを変え、「先手必勝」「マネジメント」としての介護を普及させることで、すべての人が尊厳を持って、自立した生活を送ることができる社会を目指しています。

最優秀賞の受賞の喜びを社会実装に向けた力に

ファイナリストの皆様の授業プランとピッチがとても素晴らしく、どなたが受賞しても良いピッチでした。受賞できたことは誠に光栄です。とにかく持続可能な介護の未来を構築したい一心でここまで来ました。受賞の喜びを社会実装に向けた力に変えて気を引き締めてスタートしで参ります。

この日を迎えるまで数えきれない人たちのサポートと、ご尽力をいただきました。

心より御礼申し上げます。
ChatGPT
深刻な介護問題に対する革新的な解決策を提案する弊社のミッションは、家族主導で進める遠隔介護マネジメントプラン「ファミリーケアナビ」によって、介護を必要とするすべての人が尊厳を持って自宅で生活できる未来を目指しています。介護の経験と現場の課題に直面し、これらに対応するために立ち上げたこのプロジェクトは、2024年のI'meビジネスコンテストで最終審査に進出し、私たちのビジョンと実行計画を広く伝える機会を得ました。社会全体で介護に対する認識を変え、全ての人が自立した尊厳ある生活を送れる社会を実現するため、私たちはこの挑戦を続けていきます。

4

ハンディある状況(老々介護、遠方に住む親、独居)の介護保険の賢い利用方法と介護マネージメント 当サイトは、電動車いす利用の肢体不自由な娘が、高齢の母(認知症)を在宅介護しながら介護に関する情報発信をメ ...

5

【西本理恵のストーリー】 こんにちは、幸せコンセプトメーカーの西本理恵です。今日は、私自身の今日までの長い旅路について皆さんにお伝えしたいと思います。 1982年、私は日本航空の国際線客室乗務員として ...

-わくわく, 介護, 旅行
-, , , , , , , , , , ,

© 2024 60歳☆ワタシの人生これから!