介護ヘルパー

日記

2019年をふり返って

2019年も大晦日となりました。ブログ更新もなかなかできませんでしたが、ご訪問いただいた皆様、ありがとうございます! 今年を簡単にふり返ってみます。 工夫と出来事@在宅介護生活 2月 母に代わって、確 ...

旅行

電動車いすで海外旅行 4 チェックイン

ソウルの福祉事情。スロープ付き介護タクシーに乗れるか?[電動車いす海外旅行]の続きです。何かヒントになって「行ってみよう」と旅の計画の一助になれば嬉しいです。 ソウル旅行の最難関  車の乗降 二00五 ...

カンナム「ハヌリ」入り口にスロープがあり、店内も段差解消あります。初めて行った時、優しさに感動しました!電動車いすでも

旅行

電動車いすで海外旅行

電動車いすを利用中の人が、海外旅行することも増えています。 電動車いす利用者で私のような重度障害の場合は、介護ヘルパー※も一緒に旅をすれば海外旅行できます。 ※障害自立支援の移動支援の制度も利用できま ...

モノもーす 介護

新たに特定処遇改善加算ー10月2019

2019.10月から2%の消費税と6.3%アップの特定処遇改善加算の支払いが増えて重なります。トホホ((+_+)) 訪問介護は、利用中の事業所規模が大きいと6.3%アップ、消費税と合わせると8%増加で ...

介護 母の介護

歩行困難な高齢者のスリッパは、どんな履物がいい?

この夏の暑かったせいか、高齢の母は体力を奪われたようです。 在宅酸素療法をしているので長いチューブで繋がれての歩行。だんだんと足元がおぼつかなくなり、つたい歩きをすることが多くなりました。 酸素チュー ...

わくわく 旅行

車椅子旅行の前にする事前準備と予約のコツ。神戸「チョインソン主演映画」

私が元気になったきっかけ、それは韓流イケメン追っかけだった。 今だから言えること、それは引きこもりの突破口は何でも良くて、本人の心が1ミリ動くならクレイジーなことでも良い。 チョインソン主演の映画「安 ...

介護

特養と老健の違いを知る。今後期待される「介護医療院」

こんにちは。ようこそRieLivingCare へ 叔母に会いに行ってきました。移り住んだ特別養護老人ホームは、近郊の静かな山の中腹にあり、鳥のさえずりが直ぐ近くから聞こえる気持ち良いところにありまし ...

S