Rie

航空会社勤務後、20年ぶりに田舎へUターン。 インテリアスクールに2年通い、実家の古民家をユニヴァーサルデザイン・工夫して「ラクで楽しく生活」できるように改築。 慢性関節リュウマチで膝人工関節置換手術を受けるも合わなかったため、後に抜去し固定手術。重度障害により電動車いす利用。運転は上手い!とよく褒められ時々いい気になったりもします(*^^)v 介護をしてくれていた母も、認知症で介護を受けるようになり、母娘で多くの人に支えられて生活中。 お口だけは達者なので「口だけ介護」と称して母の介護ディレクター。 「らくらく・わくわくリビング」できる工夫や便利グッズへの探求心は日に日に増すばかり。 花と猫、韓国俳優チョインソン氏が大好き!な「介護され介護する」チャレンジャー。

介護 医療

iHerb ビタミンB50とMSMサプリメント

こんにちは。2年前のちょうどこの頃、慢性関節リューマチで通院している私の血液検査が異常を示し、腕や身体の関節がアンコントロール!と叫びたいほど痛くなった。 慢性関節リューマチの再熱か?  足が腫れて何 ...

介護 母の介護

認知症、留守中の予測不能な出来事。

訪問介護を受けている私は、旅行に出かける朝、今回こそ余裕をもって出かけようと毎回思うのですが…なぜかバタバタと出かけるようになってしまいます。これまでゆとりを持って家を出たことは…ほとんどないような( ...

介護 旅行 母の介護

認知症の母‐ 留守中の介護のこと

こんにちは。木の芽も膨らんできました。 数年ぶりの東京旅行が近づいてきてワクワクがとまりませんっ!! 学生時代の友人達と連絡をとるだけでも楽しく、会食するお店を選ぶのも楽しいです。金華トンのしゃぶしゃ ...

介護 住居・環境

スロープがあるアパート建設

少し寒さも緩んできましたね。春の陽射しにワクワクしてきて♪嬉しいっ 春は大好きです。 しかし、確定申告のことでモヤモヤしているRieです。 例年よりも確定申告が早く終わらない。ぅぅ 4部屋と2部屋のア ...

介護 住居・環境

ラクラク入浴 バリアフリーリフォーム

我が家のバリアフリー浴室について、長年にわたり使ってきた感想を紹介したいと思います。 これから高齢バリアフリー改修工事やリフォームされる方の参考になれば幸いです。 20年前に設計をお任せしないで積極的 ...

介護 旅行

旅行日程表、メモを作って活用

日程表を作成   私は旅行をする時、必ず同行者に日程表を介護者の方々に渡すようにしています。完成前でも大まかなプラン情報を早めに伝えて情報共有することが、旅行の楽しさUPにつながると思うから ...

介護 旅行

車椅子・新幹線で東京駅or 品川駅?便利なのは?

2018/2/18  

  私はJR西日本からの新幹線利用なので、東京より西側から東京に行くときの内容記事となります。 1ヶ月前から、新幹線の車いす利用個室の予約ができます。そこで少し悩むのは、 最寄りのJR在来線 ...

© 2025 60歳☆ワタシの人生これから!