こんにちは。アレレ..加齢によってマイボディーは歳
左耳に水が入って聞きづらいんだ…と耳鼻科に行ってみたところ、なんと副鼻腔炎(蓄膿症)だ
6月の終わりにひどい風邪をひき、咳やたんがたくさん出ました。これがきっかけだったか?!耳の違和感は2,3週前から。
耳鼻科の
中耳炎だと思っていたので納得できず、
R「先生 小さい髪の毛とかありませんか?以前あったんです。」
Dr「ないね」
R「水が少し入ってませんか。左耳は入りやすいんです」まだ食らいつく私@@
Dr「ないね きれいです。鼻を診ましょう」
まさかそんなのを入れるの?!とビビるほど太いチューブを鼻の穴に入れ
Dr「うお 奥で垂れてるね 副鼻腔炎だね」なぜか微笑んで
私には予想外であったのと、ファイバースコープ恐怖で固まり、すっかりおとなしくなった。
顔の周りもどこも痛みもなく、鼻水もまったく出なくて、ただちょっとだけ
また薬が増えてしまいました。抗生物質や膿が出るような
私は現在、骨折の整形外科、差し歯が抜けて歯抜けババア修復なるか?の瀬戸際の歯科通院、リュウマチの病院通い・・・今回追加の耳鼻科医院、薬も増えてお年寄りの仲間入りだ。
介護タクシーを使ってお出かけするのは、友人とランチ、野球観
介護タクシー代もかかるし・・・
しかし現実を受け止めるしかない。今はそういう時期なんだと割り切って早く体のメンテを済ませようと思う
副鼻腔炎に有効なものは?
1.耳鼻科医の薬
2.ナタマメ茶
3.ビタミンサプリ
4.細菌感染、抵抗力を体を温め睡眠時間で防ぐ
5.秋をゆったり穏やかに過ごす ストレス解消
ナタマメ茶
腹鼻腔炎とわかってすぐにネットで調べてみたところ、
サプリメント
サプリメントは、ビタミンC、ビタミンビー50コンプレックス、
飲みこむのに忙しい。ほんとに…!(^^)!
上記のサプリは副鼻孔炎にもとても良いと思うので変更は無し。
肉 果物を控える
しか
牛肉やうなぎを元気になろうとし過ぎて食べると、胃腸が弱い人には負担になり身体が弱まる...私自身にピタッと当てはまる!
ビタミンサプリとタンパク質重視で慢性関節リュウマチの痛みが激減しているのも事実。驚くほど実感している。血液検査は良くないけど。
(タンパク質とコラーゲン生産の必需品ビタミンCは、関節痛に著効)
ザバスプロテインをホエイではなく大豆に変えると良さそう。
しかし、私のIgGアレルギー検査結果は 大豆>ホエイなので考え中。
ビタミンCを果物から摂取しようとせず、サプリからとれば糖質カットもでき、冷えから解放される。(肉は温、生野菜は冷、果物も冷)
血液検査
総蛋白 6.5-8.2 7.5
総コレストロール 130-219 190
中性脂肪 40-149 78
LDH 120- 240 144
LDL 70-139 100
赤血球 427
白血球 4550
CRP 0.14 以下 2.0
ヘモグロビン 12- 13
フェリチン 5-177 58
ヘマトクリット 35-44 39.3
尿素窒素 8-22 14.5
Ca 8.4-10.4 (カルシュウㇺ 不足気味) 8.7
リン2.5-4.0 3.2
RF(リュウマチ)15以下 300
MMP-3 (骨の破壊)17.3-59.3 49
しばらく体力をつけるお肉類・油が多いものは控えめ
血液検査からもカルシュウム不足がわかったので、小魚、イワシを食べよう。
睡眠とストレス解消
骨折後は録画を見ながらコトンとすぐに眠ってしまい、録画番組の削除ができていない。身体を治癒しているのでしょうか。
代々の猫ちゃん達も調子が悪い時、ケガをした場合、食べないでひたすら眠って治していたような…。
ナイアシンアミド(ビタミンB3)を寝る前にのむと、直ぐ眠たくなる。😼
しかし、よく眠っていても母の早朝のトイレで起きてしまう。認知症の母に静かにするとか私を起こさないようにするとか、配慮のお願いは通用しない。もう諦めている。
最近は(今朝も)母にせん妄でたたき起こされる回数が増えてきた。寝ぼけながら「大丈夫だから寝てぇぇ〜!!」と二度シャットアウトして眠ったのですが、ストレスMax😼
気分転換は外出すること。2時間、家から外に出て息抜きをするだけでもストレス解消になって良いです。
ストレス軽減には、カルシュウム、亜鉛、マグネシウムを摂取すると良いみたいなので、ビタミンサプリを追加します!
(本日 自分の毛髪ミネラル検査結果が届き、亜鉛が不足気味だった)