-
-
メディア掲載💕タイトルの変更♪人生を拓いていこう
広島のバリアフリー街づくりとエコノミックガーデニングを目指し、アラカンでPR プロデューサーになった西本理恵です。 車椅子で要介護の私が、“すべての人の可能性開花”のOJTPR塾(株)L ...
-
-
2022 花の太陽のもと日々是好日
虎視眈々と。1年を駆け抜け結果をだしたい 昨年は多くの方にご支援いただき、ありがとうございました。 母と新年をむかえることができ、うれしかったです。元旦に心拍数が低下して肝を冷やしましたが(*_*; ...
-
-
PR塾で学び、行動力がパワーUP
今生でやり残したことを省みて、PR入塾 昨年十一月 私がPR 塾に迷うことなく申し込んだのは、コロナ禍でいつこの世を去ることになってもやり残したことはないか、を考えたからでした。 母のこと、家の事 ...
-
-
メディア掲載 バリアフリーアパート
今日はとても嬉しいお知らせです。 バリアフリーに関心を持ってほしいと願っているものとして、メディアの認知拡大力はありがたいことです。 9月26日(日曜日)の夕方のニュースで(広島ホームテレビ) 「階段 ...
-
-
遠隔介護 先ず介護イメージ作り
遠隔介護の基礎編 今日のテーマは「誰かの介護を想ったことがありますか」介護イメージを作ろうです。 前回、急な出来事にも慌てないよう「親の基礎情報を電子化して準備しましょう」、という記事を紹介しました。 ...
-
-
やっと到着 仁川空港
インチョン国際空港の建物からやっと出ることができ、時刻は18時過ぎ。11月半ばのインチョンは、すっかり暗くなって風はひんやりしていた。 メモ ソウルに向け出発する [電動車いす海外旅行6ドキドキ離陸] ...
-
-
電動車いすで海外旅行6ドキドキ離陸
ソウルに向け出発する [電動車いす海外旅行]の続きです。重度障害で介護が必要でも問題を解決しながら旅を楽しむ。「行ってみよう」と何かヒントになって旅の計画の一助になれば嬉しいです。 電動車いすで海外旅 ...