介護

介護アンケート結果報告 深い思いと未来への一歩

 

 

先日、158名の方々寄せられた介護に関するアンケート結果をご紹介しましたが、その背後にある私の動機と目的についてもお話ししたいと思います。

私がこのアンケートを企画したきっかけは、家族や仕事、そして個人の人生を大切にしながら介護の課題にどう向き合えるか、という深い問いからでした。

子育てがやっと終わったと思ったら親の介護、パートナーの不調など、少しずつ出てくる時にどのような心づもりをして準備をしていけばよいか…

生き方や価値観は人それぞれ異なりますが、介護が必要な家族がいる場合、そのバランスを取ることはさらに複雑になります。私自身の経験から、遠隔での介護への関わり方や情報共有の必要性、そして家族が一丸となって介護に対処する方法の探求は、この問いに対する一つの答えだと考えました。

私たちの社会が目指すべきは、介護が必要になった時に慌てず、理想に近い介護を実現するための準備と解決策を見つけ出すことです。

これからの時代、子供が親の介護を担う際には、したいけどできない前提で、また、遠く離れて暮らしているなど物理的な距離に関わらず、マネージメントや情報共有を通じて遠隔で支援する考え方が重要になります。

アンケート結果を動画でお届けすること、そして100名以上の方が自由記述で想いを共有してくださったことは、この課題に対する共感と関心の高さを示しています。

介護保険制度の複雑さ、制度利用時の制約、そして早期準備の重要性など、多くの方が直面する問題に対し、共に未来の介護を考え、より良い解決策を模索していきたいと思います。

私はダブル介護生活の経験と知見を活かし、遠隔介護を含む新しい介護の形を皆さんと一緒に探求していきます。

家族で情報を共有し、小さな行動から始めることで、自分の仕事と人生を大切にしながら、介護に向き合う新しい方法を見つけることができます。

介護アンケートの続きをまたアップしていきますね。

みんなで介護の未来をつくっていきましょう。

#介護アンケート #介護保険 #遠隔介護 #家族介護 #介護の未来

西本理恵

 

 

お問合せ


人生後半をあなたらしく飛躍させる
幸せコンセプト創りコンサルティング

人気記事

1

高齢者といっても、それに超がつく超高齢者、それは私の母です。 熱も咳も顕著な変化はなく、微熱程度で全く食欲不振というわけではなかった高齢の母が、肺炎とわかるまでの経過、介護ポイントをまとめておきます。 ...

2

このブログは、ワードプレスの無料テーマ「シンプリシティsimplicity」から始めました。 しかし、私の生活と母の認知症や加齢に伴う変化によってブログに費やす時間が少なくなったため、どうしたものかと ...

3

こんにちは。アレレ..加齢によってマイボディーは歳をとっていたんだ!と気づかされる日々です。 左耳に水が入って聞きづらいんだ…と耳鼻科に行ってみたところ、なんと副鼻腔炎(蓄膿症)だったのです。 6月の ...

4

ご訪問頂きありがとうございます。 6月4日に大腿骨を骨折して3ヶ月ちょっと。 その間いろいろありましたが、今日は、ギプス装具による皮膚トラブルによりついて。 入院手術もせず、ギブスは私の足の状態に合わ ...

5

こんにちは。2年前のちょうどこの頃、慢性関節リューマチで通院している私の血液検査が異常を示し、腕や身体の関節がアンコントロール!と叫びたいほど痛くなった。 慢性関節リューマチの再熱か?  足が腫れて何 ...

6

about-me⓷父からの宿題   私の父は乞食のような人で、格好も人の目を全く気にしない偏屈田舎親父だった。思春期、そんな父を恥ずかしいと思ったりもした。 東京の大学に進学したいという娘の ...

-介護
-, , , , , , , , ,

© 2024 60歳☆ワタシの人生これから!