医療

好きなハーブティー・IHerbサプリメントを公開!

こんにちは。

私は今 分子栄養学、栄養医学にはまっています。

顎の関節が固まり、お口が開かないため食事量が十分じゃなくなったことが一番の理由です。

高タンパク質、ビタミンB 50 ビタミンC ビタミンE
これを理想の基本に考えていますが、とれているかというと、ボチボチ。。。

エネルギーを貯蔵・放出ATP(アデノシン三リン酸と呼ばれています。)に関与して必要なビタミンや栄養素。

生体物質の合成代謝 物質の能動輸送 筋肉など運動

しかし、糖質制限をしながら上記栄養を摂取したほうが良いそうです。

ここがちょっと辛いですね(汗)1番大事なことみたいです。

三大栄養素と働きを学生時代に戻っておさらい☆彡

エネルギー源

体調が悪くなった時、おかゆ(炭水化物)を食べます。糖はすぐ吸収され手っ取り早いエネルギー源で、脂質もエネルギー源ですが、もし糖質が少ないとタンパク質をエネルギー源にします(ダイエットの仕組みですね)

安静にしていても、臓器を動かすなど、生命を維持するためにはエネルギーが必要。活動で使う分よりも多くの糖質や脂質をとると、その分は身体に蓄積され太ることになります。

身体をつくるもの

筋肉や髪や爪などをつくるのはたんぱく質です。

骨や歯をつくるのに重要なのはミネラル。細胞膜などをつくる脂質、これら3つが必ずいるのです。

とりわけ、たんぱく質は身体のすべての部分をつくることに関係していて、お肉や卵など多く摂取しないと足りないのが現代事情だとか…

身体を調整する

ビタミンとミネラルです。体温調節、必要な物質を生産、神経の働きに関わるなど、身体を調子よく一定に保つために大事な栄養素です。

ビタミンの一部は体内生産できても、通常体内でつくることができないので、食事や調味料、おやつサプリからとり入れることになります。。

ワタシのマル秘 サプリ&お茶

2年前に全身の痛みがハンパなくなってコントロールできなくなったとき、私はもちろん痛み止めを飲んでますが、痛みと足の浮腫が酷くネット検索しまくって行きついたのが、ビタミンサプリメントでした。

関節のコラーゲンをてっとり早く使っているから在庫不足で痛み

そうか!コラーゲンをつくろう

飲み始めたものがいろいろあります。

コラーゲンを作る(関節の??か)ためには必ずビタミンCが必須。

サプリメントの問い合わせがよくあるので、私の個人的な情報として紹介させていただきますね!

IHerb

 

Nature's Way, B-50コンプレックス、100カプセル ¥1,002

Doctor's Best, Best MSM 1500, 1,500 mg, 120 Tablets ¥891

Doctor's Best, Quali-C配合ビタミンC、1000 mg、120野菜カプセル ¥1,569

※ビタミンCの身体の耐性は、人それぞれ、下痢になる量が上限と理解する

California Gold Nutrition, Omega-3, Premium Fish Oil, 100 Fish Gelatin
Softgels ¥777

Now Foods, キッドビッツ、ベリーブラスト、120粒チュアブル(お子ちゃま用)

飲み込みが困難な人は、パウダー、チュアブル、キッズグミなどがいいですね!

割引紹介コード

 

いちどには大変かもしれませんが、Iherbで購入して送料無くして安くする方法がお勧めです。

紹介コード: QPV797

5パーセントオフに初回だけなるようです。私も知らない人のBlogに記載されたコードで最初は買いました。何方のでもよいので使って購入したほうがお得です。

https://jp.iherb.com?rcode=QPV797

Amazon購入

リジン、プロリン (今は飲んでないが、ひどい時に)

キャッツクロー(ペルー産)無添加100%パウダー【80g】
販売: 健康・野草茶センター【税込3,240円から送料無料】¥ 3,240

キャッツクローのお茶(1日1杯)これはとても謎めいてますが(笑)北米・南米では関節痛で有名?!らしく飲むのが苦くて大変ですがずっと続けています(^^♪

ネットで膠原病の人が輸入して服用している。。。という記述を読んで初めて購入。苦くて不味いです!

pukka(パッカ) レモングラス&ジンジャー有機ハーブティー 20TB

pukka(パッカ) ナイトタイム有機ハーブティー20TB

※パッカはぜいたく品ですが、飲みやすく癒されたい〜♪日には必需品

M 国産よもぎ茶 ティーパック 3g×20p /セ/ ヨモギ 蓬

痛みは脳が感じるものなので、脳が感じなくするためには、全体の栄養素バランスに気を遣えば良いと考えました。

昔から草餅を食べたりするのは、理由があるからだと思います。

お灸のもぐさもよもぎ。(故)猫のとらべえくんが食事がとれなくなった時、よもぎを湯がいて汁をスポイドでちょっと飲ませたら、4時間後に歩いて食べられるようになり半年長生きした。信じがたいことに!(真似しないでくださいね)

1番最初に書いた★タンパク質、ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンE。あと、もし貧血のようであれば、レバー、やきとりの鳥皮、オイスターのカキなども。

 

ビタミンは多ければ外に出ますし、何の害もありませんので安心です。鉄やミネラル、商品の純度に気をつけてくださいね。

メガビタミン療法まで行かなくても、取らないよりも取る方がマシと言う考えです。私は補充と言う形でサプリメントを愛用しているわけです。

ドイツマリエン薬局

メディカルハーブ療法

ここのハーブティーは美味しい&効能重視でおすすめです。

肌につけるハーブクリームがお気に入りです。

https://www.marienremedy.com/

周囲の人の感想

 

今はヘルパーさんまで(笑)ビタミンB 50コンプレックスとビタミンCのファンですよ。(^^♪

感想を紹介します。

・仕事が終わって家に帰ったあと、以前は休憩が必要だったがすぐに動けるようになった。

・便秘気味で毎日出ていなかったのが、毎日お通じがあるようになり、その分食欲も出てリズムが良くなった。

・お肌の状態チェックで、以前は五角形の理想の枠内に入っていなかったのが、理想肌状態より上回るようになった。

・肘にあった鮫肌がいつの間にかなくなっていた。

・髪の毛のハリとツヤがアップ、(MSMもB,Cにプラスでとっている人)

・高齢の母が便秘して出てないなぁ・・・な時は、ビタミンCをプラス。効果あります!

甘いもの糖質制限(ご飯の量減らして)、高タンパク質(牛肉 鶏胸肉、豚肉)野菜は根菜類もたくさん食べるようにして体を温めます。
葉物野菜は体を基本的に冷やすものもので、お肉など油の多いものを食べた時に…と言うふうにバランスを考えて食事。

それから大事なことを書き忘れてました。
ナス科のトマト、ジャガイモ、ナス、ピーマンなども この2年間あまり食べていませんでした。
関節を痛める、あるいは冷やす何かがあると思い、実験的に…

私たちの食事は、野菜もお肉も気をつけて食べているようで、現代の野菜は化学肥料栽培や有機が充分とは言えない。たとえちゃんととったとしても、腸内環境が個人個人違うため、吸収その他個人差があると思います。

メガビタミン(大容量)まで行かなくても、取った方が良いと言う考えで、薄く長くサプライすると言う考えもいいんじゃないかと思って本日公開しました。☺

アメブロ ブログの藤川先生(こてつ名誉院長)の記事は、いろんなヒントが隠されていて勉強になります。

よく読んで参考にしてくださいね。

こんな先生が増えることを願っています。

ビタミン摂取だけでなく、腸内細菌との関連も展開してもらいたいです!

オーソモレキュラーの考え方が、広く知れ渡るようになっているように感じています。(*^^)v

今年の春、東京で(アジア初)国際大会が開かれ大盛況だったとか。。。(^^♪

アマリリス 放置しているのに毎年咲いてグッド☆彡

人気記事

1

高齢者といっても、それに超がつく超高齢者、それは私の母です。 熱も咳も顕著な変化はなく、微熱程度で全く食欲不振というわけではなかった高齢の母が、肺炎とわかるまでの経過、介護ポイントをまとめておきます。 ...

2

このブログは、ワードプレスの無料テーマ「シンプリシティsimplicity」から始めました。 しかし、私の生活と母の認知症や加齢に伴う変化によってブログに費やす時間が少なくなったため、どうしたものかと ...

3

こんにちは。アレレ..加齢によってマイボディーは歳をとっていたんだ!と気づかされる日々です。 左耳に水が入って聞きづらいんだ…と耳鼻科に行ってみたところ、なんと副鼻腔炎(蓄膿症)だったのです。 6月の ...

4

ご訪問頂きありがとうございます。 6月4日に大腿骨を骨折して3ヶ月ちょっと。 その間いろいろありましたが、今日は、ギプス装具による皮膚トラブルによりついて。 入院手術もせず、ギブスは私の足の状態に合わ ...

5

こんにちは。2年前のちょうどこの頃、慢性関節リューマチで通院している私の血液検査が異常を示し、腕や身体の関節がアンコントロール!と叫びたいほど痛くなった。 慢性関節リューマチの再熱か?  足が腫れて何 ...

6

about-me⓷父からの宿題   私の父は乞食のような人で、格好も人の目を全く気にしない偏屈田舎親父だった。思春期、そんな父を恥ずかしいと思ったりもした。 東京の大学に進学したいという娘の ...

-医療
-, , , , , ,

© 2024 60歳☆ワタシの人生これから!